うち狭いから育てるの難しいかな?
多肉植物は初心者でも育てやすいとよく言われますが、実際はどうなんだろうかと、疑問に思うときってありますよね?
特にアパートなどの狭いスペースでは、植物を育てるのが一苦労かもしれません。
そこで、今回は、100円ショップで手軽に揃えられるアイテムを使った多肉植物の育て方と、最適な置き場所についてお伝えします。これなら、低予算で気軽に始めることができますよ。
初めてでも安心!多肉植物の育て方のポイント4つ
多肉植物の世話は初心者にも優しいですが、育てるためにはいくつかの大切なポイントがあります。経験者も使う同じ方法で取り組めば、多肉植物もしっかりと育ってくれますよ。
育成に必要な4つのキーポイントは以下の通りです。
- しっかりとした日光
- 良い通気性
- 適切な水やり
- 良質な土
これらを心がければ、あとは植物を見守るだけで大丈夫です。特に、日光と通気性の管理がポイントです。これらを上手く調整するのはちょっと難しいですが、自分で工夫することで、多肉植物が順調に育つ方法を見つけることができます!
吊り下げる鉢がおすすめ!
多肉植物は、巨大な木のように大きくなるものではありません。少し高さは出るものの、大きさは手のひらサイズで留まります。
おしゃれな鉢に植えるのも良し、テラコッタの鉢で育てるのも素敵です。再利用した空き缶でインテリア風にアレンジする方もいるんですよ。
色々な人の多肉植物を見ていて気づいたことがあります。
うまく育っている多肉植物の多くが、フェンスにかけた缶や吊り下げる鉢で育てられているんです。
実は私も昨年、さまざまな多肉植物に挑戦しました。その中で、どうしても上手くいかなかった品種を吊り下げる鉢で育ててみたら、驚くほど良く育ちました。私は、多肉植物は吊り下げる鉢で育てると良いと本当に思いますよ。
吊り下げることで湿度対策にもなる!
吊り下げる鉢は、ホームセンターなどで見つけることも可能ですが、100円ショップのものが特におすすめです。これらの鉢は平らで浅めに作られていて、多肉植物にとっては理想的です。多肉植物は深く植える必要がなく、鉢の中の土が深いと水やり後に乾きにくいんですね。
多肉植物を植える際、水はけの良さと、土が常に湿っていないことが大切です。
吊り下げる鉢は空中に吊るされるため、地面との接触がなく、土が適度に乾燥する環境が作れます。
植える際の土は、市販の「多肉植物用土」や「サボテン用土」で大丈夫ですが、地域の気候に応じて土の配合を少し変えると良いかもしれません。
移動が簡単で設置場所も自由自在!
吊り下げる鉢の魅力は、設置場所を気軽に変えられることにあります。例えば、日当たりの良い窓辺のカーテンレールや、ベランダの洗濯竿に掛けるのがおすすめです。さらに、100円ショップで見つけられる様々なS字フックを使えば、いろいろな場所に簡単に吊り下げられてとても便利です。
晴れた日は外に出して、雨の日には室内に入れることも可能ですし、風が強い日や台風の際にもすぐに安全な場所に移動できます。
この吊り下げる方法だと、ナメクジやダンゴムシの対策にもなるかもしれませんね。100円ショップには、おしゃれなカゴ風の吊り下げる鉢もありますよ。ちょっとした工夫で、いろんなものを吊り下げることが可能です。
ハンギング用のネットやロープもあります。少々固い感じはしますが、5号サイズの鉢なら吊り下げられます。
ただし、吊り下げる際は落下のリスクや揺れに注意が必要です。窓の近くに設置する場合は特に、安全に留意してくださいね。
まとめ
今回は多肉植物がよく育つ環境についてお話しました。
多肉植物を吊り下げる鉢で育てるというのは、あまり一般的ではないかもしれませんが、実際にはとても効果的なんですよ。地域によって気候や環境は異なりますが、吊り下げる鉢で育てるのにはいくつかの利点があると感じています。
この記事が、皆さんの多肉植物栽培に役立つ情報となれば嬉しいです。